10/1に大阪・関西万博オランダパビリオンにて行われました『サテライト NIO フェスティバル2025』、盛況の中無事に終えることが出来ました!
ご来場いただきました皆さま、本当にありがとうございました。
最初のトークショーはイエッケさんの「ブルー仁王物語」、奥出雲町から宍戸俊吾さんの「仁王像を生み出した奥出雲という土地」、仁王門の修復の相談を受けた京都建築専門学校の佐野春仁校長による「修復から茶堂に至った経緯」をそれぞれお話いただき、理解を深めました。

その後、オープニングセレモニーとして、奥出雲町糸原保町長よりご挨拶いただき、横田中学生より在大阪オランダ王国総領事館のマーク・カウパース総領事へ御礼の挨拶、そしてマーク・カウパース総領事よりご挨拶いただきました。

茶堂でのディーセレモニーを行い、横田中学2年生による奥出雲町の紹介イベントを3グループに分かれてしてもらい、一般のお客様にもお楽しみいただきました。中には「仁多米取り寄せて食べてます」とか「この前奥出雲に行き、お蕎麦と温泉楽しんで帰りました」など、たまたま通りかかって入ってみたら奥出雲町のイベントでビックリしたという方もおられました!

最後に、イエッケさん、宍戸さんの講演をもう一度してもらい、19:00全てのイベントが終了しました!

お越しいただきました皆さま、オランダパビリオン関係者の皆さま、
京都建築専門学校関係者の皆さま、奥出雲町関係者の皆さま、
イエッケサポーターの皆さま、
この度は本当にありがとうございました!
皆さまからいただいたお言葉を胸に、この仁王像プロジェクトをより良き形で未来へ繋いでいきたいと思います。
引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。